最近没頭していること→役員の活動

4月から幼稚園で役員(PTA)をしているという話しは以前にちょろっとしましたが、ここ最近は夏休み中に開催される盆踊りの準備で忙しく、ほぼ毎日作業をしております。
今回はそんな役員活動について書いていこうと思います。
娘の幼稚園と役員について
娘が通う幼稚園は3学年(年長・年中・年少)あり、各学年2クラス、1クラスの人数はだいたい30人ぐらいです。
なので全体で180名ぐらいの園児がいます。

ちなみに娘は現在年中です!
その他にプレのクラスもあり、娘も週3で通っていました。
私自身、幼稚園は年中からの2年しか通いませんでしたし、それが昔は普通っぽかった気がしますが、今思うと幼稚園に入るまでどうやって過ごしていたんだろう??と思ってしまいますね。

4歳まで家で過ごすとか考えただけでゾッとする(笑)
と、話しはそれましたが、全部で6クラスあり各クラスから2名役員が選出されるので役員の人数は全部で12名となります。
園的には「役員やります!」と立候補をしてほしいはずですが、そういったボランティア精神に溢れた方々は非常に少ないので、下に小さい子がいないお母さんや時間がありそうなお母さんを狙って先生が「役員やってくれませんか?」と声をかけるのが3月の恒例行事になっている気がします。
かくいう私も年少の修了式前に声をかけられ、断る隙を与えられぬままその場で役員になりました(笑)
ま、元々覚悟していたというか、どう考えても適任(仕事してない、子ども1人、家が近い、暇そうw)なので声はかかるだろうなと予想はしていました。
活動内容
そんな感じで集まった12名ですが、一応年長さんのお母さんの中から会長と副会長が選ばれてみんなをまとめる役をしてくれています。
その他に会計とか書記とか保護者教室(年に数回、保護者に参加してもらうイベント)の企画・運営といった役割分担があり、最初の集まりで誰が何をするかを決めました。

私はある程度パソコン操作に慣れているので書記に決定!
書記の仕事は名簿や資料、配布物やイベントのPOPの作成が主なもので、2人体制でやっているのですが、もう1人のお母さんがなんと美術大学出身のプロのデザイナーさん!
ということで、今年から配布物やPOPのクオリティーが急にすごいことになっています(笑)
去年の役員さんも盆踊りや秋祭りの際にはとっても素敵なチラシを作成されていましたが、やはりプロが作ると全然違いますね!
その他にも会計さんの中には元銀行員の方がいたりして、今年の役員はなかなかハイレベルな集団になっている気がします。
そんな中で私はワードでお知らせを作ったり、エクセルで表やリストを作ったりしてますが、久々に頭を使うことをしていてなかなか楽しいです。
何かを1から作る作業は大変ではありますが、制約がなく割と自由にできるので、どうすれば見やすくなるかとか、どうすれば効率よく出来るかとかを考えながら、より良いものが出来上がった時はホント嬉しい!!

ただただ自己満足の世界(笑)
というわけで、試行錯誤しながら結構没頭してしまいます。
作業時間
今は盆踊りの準備に追われていますが、こういう忙しい時期になると週3〜4回は園に行って作業をしています。
その内、全員で集まってミーティングをする時もあれば、担当に分かれてそれぞれの作業を進めるときもあり。

会長さんなんかほぼ毎日園にいるんじゃないかな・・・。
そして1日の作業時間としては、朝大体9時過ぎに子どもを幼稚園に送ってからそのまま役員室へ行き、幼稚園が終わる14時までこもっています。(お昼持参)
家に帰ってからも私の場合は娘が寝た後、用事を済ませてだいたい夜9時から11時くらいまで作業することが多いですね。
そんなわけで、やってる内容も作業時間ももはや仕事並み。
ですがこれ全部ボランティアです(涙)
役員になって思ったこと
傍から見るとすごく大変そうで、私も去年はなんとか役員だけは逃れたいと思っていましたし、他のお母さんも皆さん同じように思っている感じです。
ですが、実際にやり始めてみたら大変は大変なんだけど、やりがいがあるし時には仲間と意見の食い違いもあったりするけれど一緒にワイワイできるのが楽しくて毎日充実してるなぁ~なんて感じたりもしています。

やり始める前と後のギャップがすごい!
でもこれが会社で、仕事としてお給料が発生するとなったらまた感じ方は変わるのかもしれませんね。
ま、なんにせよ何かを任されて没頭できるということは楽しく幸せなことだなぁと思いました。
まとめ
まだ役員前半戦ですが、久々にお仕事のようなことをしていて日常が一変しました。
想像以上にどっぷり浸かっている感じですが、幼稚園の役員ってこういうものなんでしょうかね?
他を知らないので何とも言えませんが、この幼稚園だけなのか、地域性なのか、どこもこのぐらいガッツリ頑張るのか他の幼稚園の役員事情も知りたくなってきました(笑)
とりあえず、夏休み明けたら今度は秋祭りの準備が待っているのでまだまだ忙しい日々は続きそうです。
(なのでブログの更新もなかなかできないでしょうw←言い訳)
※アイキャッチ画像はfreepik(著作者:pch.vector)の素材を使っています