住まい・モノ

テレビ周りのごちゃごちゃとしたケーブルを配線カバーでスッキリさせる

アキコム
記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

夏休みは千葉に2週間ほど帰省をしていまして、その後戻ってからも小旅行へ行ったりとバタバタとして落ち着かない日々が続いていました。

その間、ちょーっとずつですが新しいお家用に細かい物を買い揃えたり、整理をしたりして徐々に整ってきました。

今回はずっと気になっていたけどなかなか手を付けられずにいたテレビ周りのケーブルについて書いていこうと思います。

ビフォー

引越し後すぐの状態

引越し後テレビはすぐに見えるようにしたかったので、とりあえずテレビ台の上にテレビを置いて配線がごちゃごちゃ見えることは気にせずにケーブルを繋ぎました。

なので下から見るとこんな感じ・・・。

新しく買ったテレビボードのことはまた今度書くことにしますが、このテレビボードは左右に2つ棚がありまして、右側にケーブルが通せる穴がありDVDプレーヤー等を置くことができるようになっています。

コンセントは両サイドの壁にあるのですが、エアコンとの位置関係でサーキュレーターは右側に置きたかったので、テレビやDVDプレーヤー用の電源タップやアンテナケーブルは左のコンセントを使うことに。

ですが、前の家で使っていたものだと左のコンセントからでは長さが足りず、テレビボードの中に隠すことができませんでした。

おまけに電源タップは黒だったので余計に目立っています。

こういうのすごく気になっちゃうタイプ・・・(笑)

そこで、3mの白い電源タップと同じく3mの白いアンテナケーブルを新たに購入しました。

これでテレビボードの右の棚まで届くようになり、電源タップもテレビボード内に隠せるようになりました。

それから前の家ではコードはそのまま壁に沿わせる形にしていましたが、今回はせっかくなので見た目にもこだわろうと思い、初めて配線カバーを導入してみることにしました。

全部Amazonで注文しましたが、配線カバーに関しては付属の両面テープの粘着力が強力過ぎるというレビューが多かったので、別途水で剥がせる両面テープも購入。

今回ケーブルをスッキリさせるために買った物たち

夏休み中ということで日中は娘がいて集中して作業させてもらえないので、夜な夜な作業を進めることに。

配線カバーはケーブル2本が収まるように幅2.4cm×高さ1.4cmのものにしましたが、このサイズでピッタリ!

直線パーツを両面テープで壁に貼り、そこにケーブルを入れて蓋をし、さらに連結パーツや角部分のパーツで隙間を繋げれば完成です。

想像していたよりも簡単に取り付けることができました!

ちょっと面倒だな~と思っていたけど、やり始めたらけっこう楽しかったな♪

アフター

新しく買ったケーブルを繋ぎなおすところから始めて、なんだかんだで作業時間は1時間ぐらいかかりましたが、作業完了後がこちら↓

ジャーン!!

めっちゃスッキリした~!!!

壁と床の境目を区切っているものを巾木(はばき)というそうなのですが、それと配線カバーがすごく似ている色だったのでめちゃめちゃ馴染んでます!

下から覗いてもこの通り!ケーブルがなくなりました!

これによって掃除機もかけやすくなりましたね~!ほんのちょっとしたことなんですけど、効果絶大。見た目だけを考えていましたが、テレビボード下の掃除をする時の気分も大分変りました。

まとめ

というわけで、引越しをしてから1ヵ月ぐらいケーブルがごちゃごちゃしていてなんだかずっとモヤモヤしていましたが、これでやっと心もスッキリしました!

気にならない人は全く気にならないんだと思いますが、私はダメなんですよね~(笑)

着手できて本当に良かったです!

ちなみにテレビの後ろ側はどうかというと、今も冒頭の画像のような状態になっております。

ごちゃごちゃしているけど前からは見えないからそこはオッケー(笑)!

もっと各ケーブルを引っ張ってテレビボードの中に押し込めればもう少しスッキリしそうですが、見えない部分だからそこは気にならないという・・・(笑)

ABOUT ME
アキコム
アキコム
千葉県出身、兵庫県在住の40代。4歳の娘と夫の3人暮らしです。 日々の生活や考えをシンプルにして、心地良く過ごす!がモットー。 2024年7月に賃貸マンションから新築マンションにお引越しをしました。
記事URLをコピーしました