トイレの棚用目隠しカーテンと、狭い洗面所の隙間収納について
築34年の賃貸マンションに住んでいます。今回はトイレと洗面所の紹介をしようと思います。
トイレ
引っ越して来る前に新しいウォシュレットが付けられていたので、トイレは快適です!
トイレに棚があるのも嬉しいポイントで、トイレットペーパーやトイレクイックル、生理用ナプキン等を置いています。
が、丸見えになってしまうので、引っ越してきてすぐに目隠しカーテンを付けました。
目隠しカーテンと言ってもたいした物ではなく、ダイソーで布、布用テープ、突っ張り棒、ステンレスピンチを買ってきて、布を棚に合う大きさに折ってテープで留めて、ピンチで挟んで突っ張り棒に引っ掛けただけのものです。
すぐに出来るし、全部で400円!
でもちゃんと目隠しができているので気に入っています。
同じマンションでママ友ができたのですが、同じように「トイレの棚、扉ないの嫌ですよね~」と話していたので、このカーテンをおススメしてみたところ採用してくれました!
ちなみにカーテンの話しとは全然関係ないのですが、トイレ掃除は素手派です。
なのでトイレ掃除用ブラシとかは置いてないです。
トイレ掃除は便器に手を突っ込んでトイレクイックルでガシガシ磨きます!
洗面所
続きまして、洗面所。
洗面台も引っ越し前に新品に取り換えてくれていたので、こちらも快適!
洗面所には備え付けの棚がないので、タオルは洗面所に置くのをあきらめました。
夫のタオルは夫の部屋に、私と娘のタオルは畳の部屋の押し入れにそれぞれ置いていて、お風呂の時に各々が持っていくようにしています。
できればタオルは洗面所にまとめておきたかったけど、スペースがないもんで・・・。
洗濯機は引っ越し前から乾燥機付きのものが欲しいなぁ~と思っていたのですが、備え付けの洗濯機防水パン(防水トレイとも言うのかな?)が小さくて、乾燥機付きの洗濯機だと入らないと家電屋さんで言われたので、残念ながら乾燥機付きは買えませんでした(涙)
娘がもっと小さいとき、夜に布団やシーツに吐き戻すことが多くて、その度に洗ってから近所のコインランドリーに乾かしに行っていたので、その時期こそ乾燥機付き洗濯機があればどんなに助かっていたかななんて思ってしまいます・・・。
洗面所にはゴミ箱が必須なのですが、大きなゴミ箱を置くスペースもないので、洗面台と洗濯機の隙間に無印の小さなゴミ箱を置いています。
この絶妙なスペースにピッタリ入ったので気持ち良い~(笑)
デザインもシンプルだし、蓋もついているのでとっても使いやすいです◎
違和感なく収まっているためか、ここにこのゴミ箱を設置してから1年以上過ぎた頃に夫に「こんなところにゴミ箱があったんやね」と言われました(笑)
そこまで気が付かなかったことにビックリ!笑
それから、洗濯物入れも洗面所に置いておきたいところですが、洗濯機の横にしかもうスペースがないので、そのスペースに入るものを探してAmazonで買いました。
こちら、Christley ランドリーバスケットという商品。
このスリムなサイズが決め手で買いましたが、自立できるので洗濯物を入れやすいし、取っ手がついているので運びやすいです。
そして思いのほかけっこう入ります!
普段はここをハンガー入れにしていて、洗濯が終わったら洗濯物と一緒にハンガーも持っていてベランダで干しています。
この洗濯機横の隙間には洗濯機の排水ホースがあるので、ダイソーで売っていたミニラックを置いてその上に洗濯物入れを置くようにしています。
というわけで、洗面所では隙間スペースを有効活用しています。
おまけ
黒の折り畳み椅子はお客さんが来た時用の椅子ですが、普段は娘の洗面所での台になっています。
身長高めな娘ですが、これがないとまだまだハンドソープに手が届きません。
あとどれくらいで卒業できるかな~。