健康を意識して新たに始めてみたこと その②「豆乳ココア」

今回は最近毎日飲んでいる「豆乳ココア」について書いていこうと思います。
きっかけ
病院で働いているお友達が、同じ職場の看護師さんが体のために朝に豆乳ココアを飲んでいるという話しを聞いて影響を受けた!と話してくれて、その話しに私も影響を受けました(笑)

看護師さんが飲んでいると聞いたら試してみたくなる!
でもその昔、私もテレビか何かで豆乳ココアが体に良いと聞いて積極的に飲んでいたのですが、いつの間にかその習慣がなくなっていました。
そして体にどう良いのかもすっかり忘れた。。。笑
それから同じタイミングでいつも通っている美容院へ行きました。
美容師さんに何か髪の毛のことで気になっていることはありますか?と聞かれたので、最近白髪が増えてきたと話したら、「それなら豆乳がいいですよ!私は毎日1パック(200ml)飲んでます!」と教えてくれました。(ちなみに美容師さんは私と同じ歳の男性)
美容師さんによると豆乳を飲んだら女性ホルモンが増えて白髪予防に効果があるらしい!
というわけで、豆乳ココア再開!(単純w)
豆乳の良いところ
どういうところが体に良いのか調べてみたので、ざっくりまとめておきます。
- 豆乳は良質の植物性タンパク質を豊富に含んだ飲み物で「畑の肉」と呼ばれている
- 血糖値やコレステロール値を改善
- 腸内環境を整える働きがある乳酸菌や食物繊維を含む
- 豆乳に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た構造を持つため、更年期症状の緩和や月経周期の安定に役立つ可能性がある
- 鉄分も含まれているので、貧血の予防に効果的
- 肌のコラーゲン生成をサポートする成分が含まれているため、美肌効果が期待できる

おぉ~!!良いことずくめ〜♡
でも注意点もあり☟
過剰に摂取すると、ホルモンバランスが乱れたり、消化不良を引き起こす可能性があるので豆乳の飲み過ぎには注意!とのこと。
1日の摂取量の目安はコップ一杯(200ml)程度みたいですね。
豆乳を飲む時間帯によるメリット
続きまして、いつ飲むかによって得られる効果です。
朝 → 体内時計をリセットするには朝にタンパク質の摂取が重要。朝に飲めばその効果が期待できる
昼 → 血糖値の急激な上昇は眠気に繋がるが、お昼に飲めば血糖値の変動を小さくしてくれるため眠気を抑えてくれる
夜 → 豆乳に含まれる大豆イソフラボンが骨を維持するのに役立つ
私はなんとなく夜に飲むことが多いのですが、朝に飲めば体内時計をリセットしてその日1日を元気に過ごせそうな気がするので、朝飲むのも良さそうです!
豆乳の種類
豆乳には大きく分けて3種類あります。
無調整豆乳 → 水に浸した大豆をすりつぶして絞り、おからを取り除いたもの
調整豆乳 → 豆乳に砂糖や塩を加えて飲みやすくしたもの
豆乳飲料 → 豆乳に果汁や紅茶などのフレーバーを加えて味付けしたもの
調整豆乳や豆乳飲料は色々なものが入ってそうだし、体に良さそうな成分が薄まってる気がするので、私はもちろん無調整豆乳派!
確かに甘さとかはないですが、そんなに飲みづらい感じはないですね。
ココアの良いところ
豆乳だけでも十分体に良さそうな気がしますが、ココアも混ぜるところにポイントがあった気がする(でも理由は忘れた・・・)ので、ココアについても調べてみました。
- カカオポリフェノールが豊富で、活性酸素を消去し、生活習慣病の予防やアンチエイジング効果が期待できる
- ポリフェノールが血管を拡張し、血圧を下げる効果が期待できる
- 食物繊維が便秘の改善に役立つ
- ポリフェノールが肌の老化を防ぎ、美肌効果が期待できる
- ココアが血行を促進し、冷え性を改善する効果が期待できる
- 虫歯や歯周病の予防、口臭の改善が期待できる

またしても良いことずくめ〜♡
でもこちらも注意点あり☟
ココアには糖質や脂質が含まれるので飲み過ぎるとカロリー過多になる可能性あり!
過剰摂取は避けましょう!とのこと。
即効性はないので、1日ココア1杯(純ココアで5~10g程度)を毎日継続して飲むことが良いと考えられているそうです。

やはり、豆乳+ココア=めっちゃ体に良さそう!!!
ココアの種類
ココアも2つ種類があります。
純ココア(ピュアココア) → 砂糖や添加物を一切含まない粉末のココア
調整ココア → 砂糖や添加物を含んだもの
こちらも私はカカオのみを原料としている純ココア一択!
実際、純ココアは砂糖などが含まれる調整ココアと比べて成分をより効率よく摂取できるそうです!
豆乳もココアもブランドは特にこだわりなし
買いに行った時にスーパーに置いてある無調整豆乳と純ココアを買っています。

今は、「キッコーマンの無調整豆乳」と「森永の純ココア」。
豆乳はマルサンのものを飲むときもあるし、ココアは森永の前はバンホーテンでした。
ブランドによる味の違いは正直よく分からないです・・・。よって何でもオッケー!(笑)
豆乳は開封後2~3日ぐらいで飲み切った方が良いそうなので、いつもこのサイズ(500ml)で買っています。
まとめ
ほっと一息お茶タイムに豆乳をレンジで温めてからスプーン1杯分ココアを入れて飲んでいます。
豆乳もココアも過剰摂取は良くないとのことですが、けっこう美味しいのでコップ1杯だとすぐに飲んでしまいますし、もっと飲みたくなります(笑)
効果が出てるのかどうなのかはいまいちよく分かりませんが、個人的には、白髪予防、美肌効果、月経の安定、貧血予防、冷え性改善、お口の健康辺りを期待したいですね(欲張り過ぎ!!笑)